休憩所*ギャラリー吉川
松山市三津1丁目2−8
築180年を超える土蔵の修復が行われ、2017年2月にオープンした「ギャラリー吉川(きっかわ)」。
三津と言えば古い町並みを思い浮かべる方も多いかと思います。
今回の蔵は築180年以上前。天保の時代です。当時はこの蔵に文化人がよく集まっていたそうで、画家の田能村竹田もここへ来て三津浜の風景を描きました。三津浜図というその絵は、現在出光美術館に保管されています。
改修後は休憩所としてオープン。昔の箪笥や生菓子の型枠など、現在では珍しいものを展示しています。
ソファやテーブルもあり、ゆっくりくつろげるスペースもあります。そして二階には昭和初期に作られたであろうシャープのブラウン管テレビなども展示!
三津浜のお散歩ついでにぜひ立ち寄ってみてください。