旧濱田医院2階。2024年5月より入居可能 |
|
- 飾り障子 エアコン付
旧濱田医院を入って右に階段があります。
もともとは入院施設として使われていた場所をリノベーション!
テナントが入るお部屋に生まれ変わりました。
こちらの物件は2Fの奥にある座敷。
お部屋とお部屋に挟まれた真ん中のお部屋になりますが、南向きなので明るい陽射しが入ってきます。
床の間や飾り障子など、日本の伝統を感じられる和室。
床の間をステキにディスプレイしておしゃれなインテリアに演出しませんか?
ヨガ教室などにもピッタリです。
2024年5月より入居可能。
気になった人はぜひお問い合わせを。
濱田医院は、大正12年(1920年)に建てられたもので、
濱田徳次郎さんによって昭和47年(1972年)まで産婦人科として使われていました。
明治時代から流行した洋風建築様式の影響を受けたといわれる建物です。
1階北側には、診察室、分娩室、調剤室、待合室などがあり、
2階には入院患者用に使われていた部屋がありました。
病院として使われていた部屋は、外観と同じ西洋風建築であるのに対して、
家族の住まいとして使われていた建物の南側は、大きな庭園のついた和風建築になっています。
松山市立三津浜図書館のわきにある旧医者街通りには、お医者さんの看板がいくつも並んでいます。
その中に突然現れる、擬洋風建築物件。
え、これお医者さん?
と思うような立派な建物で、入口の前には、小さな庭まであります。
大きな扉を開けて中に入ってみると、真っすぐな廊下と、調剤室の小窓が目に入ります。
1階を奥に進むと、なんと和の空間に!
8畳の和室からは、大きな庭園が望めます。
夏に窓を開けて涼んでいると、セミが入ってくるかもしれません、ご注意を。
濱田医院は、ドアや窓がとにかく多い!ひとつ開けるのにもわくわくします。
それ以上に、日当たり・風通しが◎!
どの部屋も、趣のある明るい空間・店舗になること間違いなし。
もともとは入院施設として使われていた場所をリノベーション!
テナントが入るお部屋に生まれ変わりました。
こちらの物件は2Fの奥にある座敷。
お部屋とお部屋に挟まれた真ん中のお部屋になりますが、南向きなので明るい陽射しが入ってきます。
床の間や飾り障子など、日本の伝統を感じられる和室。
床の間をステキにディスプレイしておしゃれなインテリアに演出しませんか?
ヨガ教室などにもピッタリです。
2024年5月より入居可能。
気になった人はぜひお問い合わせを。
濱田医院は、大正12年(1920年)に建てられたもので、
濱田徳次郎さんによって昭和47年(1972年)まで産婦人科として使われていました。
明治時代から流行した洋風建築様式の影響を受けたといわれる建物です。
1階北側には、診察室、分娩室、調剤室、待合室などがあり、
2階には入院患者用に使われていた部屋がありました。
病院として使われていた部屋は、外観と同じ西洋風建築であるのに対して、
家族の住まいとして使われていた建物の南側は、大きな庭園のついた和風建築になっています。
松山市立三津浜図書館のわきにある旧医者街通りには、お医者さんの看板がいくつも並んでいます。
その中に突然現れる、擬洋風建築物件。
え、これお医者さん?
と思うような立派な建物で、入口の前には、小さな庭まであります。
大きな扉を開けて中に入ってみると、真っすぐな廊下と、調剤室の小窓が目に入ります。
1階を奥に進むと、なんと和の空間に!
8畳の和室からは、大きな庭園が望めます。
夏に窓を開けて涼んでいると、セミが入ってくるかもしれません、ご注意を。
濱田医院は、ドアや窓がとにかく多い!ひとつ開けるのにもわくわくします。
それ以上に、日当たり・風通しが◎!
どの部屋も、趣のある明るい空間・店舗になること間違いなし。